大畑通信
2025.03.28
お知らせ
ご質問が多い事項
体調不良により学校をお休みされた場合は当教室に来るのも控えてください。症状(せき・くしゃみ・鼻水など)がある場合は教室内においてマスクの着用をお願い致します。当教室は新型コロナウイルス感染症流行前より咳エチケットについてのお願いは変わっておりません。
◆ 日曜・祝日はお休みです。(緊急時・特別授業時を除き日曜、祝日お休み期間中はメールLINEともに返信いたしかねますのでご了承くださいませ)
◆ 授業回数は月単位ではなく年度単位で週1の場合は44回、週2の場合は88回の授業設定をしております。5週目も授業は行います。人数限定の教室ですので基本振替はできません。ただしお休みが続いてしまった場合や、年間で回数が少なくなってしまっている場合には調整し振替ができるよう対応しております。
◆授業時間は基本50分です。上級・段位取得者がいる場合は60分になることがあります。
◆連絡事項につきましてはLINE及びMAILにて一斉配信をしております。
◆授業欠席やご質問などLINEでご連絡をいただいてもかまいませんが授業中は返信ができかねますのでご承知おきください。(お電話でももちろんかまいません)
◆授業料は20日から月末までの前納制です。年間でかかる費用につきましては前期教材費・暖房代・後期教材費がございます。検定受験時には検定料が別途かかります。休学・退学につきましては1ヶ月前までにご連絡をお願い致します。
◆検定試験は文部科学省後援全国珠算学校連盟の検定試験です。教室独自の検定ではございません。全国一斉の検定試験であり、申込締切日・検定日が設定されています。検定後は不正が行われていないかなど答案用紙の審査も受験校以外でおこなわれ、審査結果通知後に各教室より合格発表となります。ですので申し込み後の個人都合による検定料の返金や検定日を過ぎての受験は認められません。ただし当教室は検定試験会場指定校と試験官の資格をえておりますので、検定日1週間前より受験が認められおります。合格賞状は検定後おおよそ1カ月後におくられてきます。